日通の引越しで、「エアコンSパック」を依頼しても後で追加請求されたトラブル…??

今後も、日本通運の引越しサービスを利用するべきか

キチンと見極めたいため、自分の為の備忘録として残しました。

 

【経緯】

引越しの見積もり時に「エアコンSパック」というサービスを追加で申し込む(追加費用2万円)

「エアコンSパック」には撤去・設置時に追加費用がかからないという事を確認

エアコンの撤去は、引越し日より前に、日通ではない業者の方が撤去作業を行なう

引越し後、

引越し先での「設置」の当日に業者の方から別途料金がかかるといわれる

(作業当日にも関わらず、支払いがないと設置できないと説明される)

何度、そういったことが発生しないパックを申し込んだはずですが?と作業員の方に確認を行なっても(見積書を提示までした)が、追加料金がかかると強調される

それであれば、日本通運の窓口にいま電話します

と電話を始めると、

なぜか、無料サービスにしますと話が変わる 

(あくまで、特別に無料にするというご説明) 

 

私としては、

「エアコンSパック」は、いったいどういったパックなのか?

というのを明確にしたく、後日、確認の問い合わせを行ないました。

 

これを明確にしておかなければ、今後も同様なトラブルが多発するかと思うのですが・・・

 

 

 【トラブル後の流れ】

■ お問い合わせフォームよりパック料金に関して確認のメール

→ 返信がない状態・・・メルアド間違えたかな???

→ 2週間待ってみる予定

→ようやく返信

 

ご説明では、

「作業員が認識不足でした」

とのこと

 

つまり、

パック料金に追加はかからないはずなのに、

 

なぜか、作業員の方は執拗に追加料金を請求し、

それは、ただの勘違いらしいです

 

けど、これって、

 

うがった見方をすれば、
契約内容の認識不足(契約者と、立ち会う人が別な場合など)を利用し、
作業の際に、故意に過剰請求をしていたかのような印象を受けてしまいませんか?

 

まさか、そのようなことはないかとは思いますが、

かなりの、不審感を抱いた事は間違いありません。

 

信頼していた業者様だけに、

手違い(勘違い)であったということを祈りたいと思っています。

引越しに伴い免許の住所変更をする方法

免許書の住所を変更する方法を調べました。

 

ちなみに、

運転免許証に記載されている氏名、本籍又は住所に変更があった方は、速やかに変更の手続をしなければなりません。

とのこと。

 

必要なもの

運転免許証
疎明資料(住所を変更した方は、住民票の写し又は郵便物(消印のあるもの)等で新しい住所が確認できるもの)

黒又は青のボールペン

 

手数料

無料

 

 

申請場所は、各警察署(休日を除く月曜日から金曜日/午前9時00分から午後5時00分)でいいらしいので最寄の警察署へ。

 

って。まさかの平日限定

 →警察署によっては、代理人をたてられるらしい。

同居している人ならOKの場合も多いようだ)

 

 

 

・ 参考サイト

www.police.pref.osaka.lg.jp

 

【免許更新と住所変更を同時にする場合】

大阪府で、免許更新と、住所変更を同時にしたお話。

 

大阪で普通免許更新の更新は、門真でやるもんだと思ってたけど、

べつに警察署でもいいっぽい。

 

警察署での、手続きは簡単で、

免許更新と、住所変更を一緒にしたいと伝えれば、すんなりできた。

 

あまり並ぶこともないので、

門真より全然いいのでは?と思った。 

 

ちなみに証紙代として3000円かかった。

 

優良講習を警察署前の会館で受講するんだけど、

すでに受付が終っていた。

 

ちなみに当日受講だと、後日郵送されるので、別途800円かかる。

高い。

 

で、毎週?水曜日の受講分なら、

その日に手渡し(別途不要)らしいので、それを受講することに。

f:id:myblogmedia:20180105193442j:plain

 

一時的な手続きで終っているので、2ヵ月後?までの有効期限に免許書が更新されていた。

 

ちなみに、これは、午前と午後、どっちにいっても大丈夫

受講後、その日に交付される。

 

 ということで、無事、更新が終りました。

引越し時のクーラーの取り外しサービスはお得なのか?/日通

引越しの際にクーラーを撤去(というか新居へ移動)することになりました。

賃貸なので、取り外し&取り付けが必要となります。

 

日通の引越し業者に引越し見積もり時に依頼すると、

取り外しと取り付けを行なってくれるようです。

実際に工事するのは、別の業者のようですが。

 

ちなみに、引越し時のクーラーの取り付け&取り外しは、あとで金額が変わることが多いらしいので、できるだけ、コミコミパック(追加料金なしの保証)を選んだほうがいいようです。

 

と。

段取りをおさらいすると、

 

1.引越し日前までに、担当業者が旧住居のクーラーを取り外す

2.そのクーラーを引越し日に、新居へ配送し、

3.また後日、業者が新居にクーラーを設置するそうです

 

工事日程の確認は、担当業者から電話にて確認がくるのですが、

詳細な時間はまだ連絡がない・・・

 

→工事開始時間は、当日に電話で決めるそうです。

いやいや、その日、一日あけとくってこと???

ありえないでしょ・・・

 

はぁ

引越し時の「洗濯機」の「水抜き」&「取り付け」

引越し業者に渡される前日までの指示書に、

「洗濯機の水抜き」とある。

 

■ 水抜き手順

hikkoshizamurai.jp

 

www.homes.co.jp

 

offer.able.co.jp

 

 

■ 洗濯機取り付け

緊急止水弁が固くて動かないとき~洗濯機取り付け

 

洗濯機を自分で取り付けようと奮闘しているのですが、

緊急止水弁なるものが固くて動かない

f:id:myblogmedia:20200225094108j:plain

↑壁からでてる蛇口の先端部分の白い弁のようなもの。

 

これを指で軽く押せるか確認してくださいと書いてるけど、

まったく押せません。

f:id:myblogmedia:20200225094209j:plain

押せないときの対処法も書いてない・・・

 

と、裏面にあったつなぎ手が外れたときの対処法をやってみることに。

f:id:myblogmedia:20200225094255j:plain

タオルをつかって、手で強くぎゅっとあげる感じ。

 

すると、ぐいっっという感じで動いた。

 

おお!簡単に動くよ

f:id:myblogmedia:20200225094340j:plain

f:id:myblogmedia:20200225094357j:plain

とって(わっか?)のでっぱり部分があるので、

そこを起点にして、手の力が壁とか蛇口にかからないように

注意したほうがいいと思います。

ようは、挿絵のような感じでやればいけました。

 

引っ越しに伴う転出・転入の手続き

引越しに伴う市役所での転出・転入届けはどうすればいいのか調べてみました。

(他の保険や年金、開業届けなどは別に記事にする予定です。)

 

なにはともあれ、

引越しの際には、市役所にて転出・転入届けの手続きが必要なようです。

 

【 手続きの流れ 】

① 転出届け

■ いまの市(引越し前の市役所)窓口にて引越し前の2週間~3日前までに転出届出を行う

大阪府吹田市

郵送でも可能なようです。

→市役所で手続きを行う場合は、結構時間がかかるので注意しましょう

→ 持ち物は、印鑑と本人確認書類(免許証等)ぐらいでしょうか。

 

Q.引越し前に手続きが出来なかった場合は?

転出届を事前に届出できなかった場合は、引越しした日から14日以内に届出してください。

www.city.toyonaka.osaka.jp

 

  

■ 転入届け

新しい市(引越し先の市役所)窓口にて引越し後、2週間までに、転入届を行う

大阪府豊中市

市外から市内に引越ししてきたとき(転入届) 豊中市

→ 転出届をした際にもらえる転出証明書が必要。

→ 年金手帳やマイナンバーカードなど持ち物が多いので要注意

 

【主に必要そうなもの】

・転出証明書

マイナンバーの通知カード等

・年金手帳

※各自治体のHPを参考にしてください。

 

※ 転入届は、14日以内に行わないと、科料5万円の罰則になる場合があるようです。

気をつけましょう。

  

 

【注意事項】

 ■ 国民健康保険は、ともに転出届と転入届の手続きの際に自分で喪失届けと加入届けの手続きを行いましょう。

会社勤めのかたの社会保険は、会社内の人事や総務部に住所変更を届ければいいようです。

→ 郵送/特例の場合、「国民健康保険 」は、どうなるのか?

転出届の処理が行なわれると自動的に、国民健康保険も失効になるため、あとは、国民健康保険 」証を返せばいいらしい(窓口or返送封筒)。とにかく電話で聞いたほうが確実だとは思う。

 

転入の際には、昨年度・一昨年の所得がわかるものを持参したほうがよさげです。

 

  

住民税は、その年の1月1日に住んでいる(または、住んでいた)住所の市が徴収してくるため、引越し後も、前住所の市が、本年度の住民税を徴収してくる。

なので、転入・転出届けさえやっていれば、特に手続きなどはないようです。

 

国民年金は、転入届けの手続きの際、同時に行うといいようです。

 

 【実際の体験記録】

 

1.豊中市からの転出

すべて引越し後14日以内に行なう必要がありますが、

実態調査などはないとのことです。

 

■ 郵送手続き

www.city.toyonaka.osaka.jp

 

 

 

2.箕面市 転入

www.city.minoh.lg.jp

 

 

引越しに伴い「郵便物の転送サービス」を利用する

引越しに伴い、宅配便や郵便物の転居届けを行います。

PCから登録できますが、最終的には音声ガイダンスでの電話確認があります。

 

まずは、郵便局の転送を行なう

welcometown.post.japanpost.jp

登録時に、同居人や家族の氏名や、開始希望日を設定できるので、

事前に行なっておくことが可能

→申請時に確認番号を自動音声の電話で登録する必要がある。

 

また、最短でも処理に3日ほどかかるようなので、

御早めにお手続きをしたほうがよさそうです。

※ 処理状況の確認ページ

welcometown.post.japanpost.jp

 

 

■ ヤマトの場合

引越し後の郵送の転送サービスって、

郵便局だけじゃなく、他の運送会社もしておかなくちゃいけないっぽい。

 

ってことで、ヤマトさんをやっておく。

www.kuronekoyamato.co.jp

 

※郵便局へ「転居届」を提出してからしかできないとあるが、

日本郵便への届出】という項目があり、「提出済」「未提出」と選べる???

 

こちらも、基本的に同居人氏名や引越し予定日を設定できる

 

 

 

 

 

引っ越しによる「電気」の切替/乗換キャンペーンの流れなど

電気会社を継続して、引っ越しする方法をまとめます。

 

ひとつの懸念点は、

エネチェンジから申し込んだ特典はどうなるのか?

といった部分です。

 

電力会社の「引っ越し」の扱いはどうなっているのでしょうか???

 

 

■Looopでんきで引っ越しをする場合

looop-denki.com

お引っ越し先でもLooopでんきをご利用いただく場合は、お客様マイページ内のご契約情報一覧より、引っ越し予定の供給地点住所下部にございます「引っ越しする」ボタンよりお手続きください
お引っ越し先でLooopでんきをご利用されない場合は、Looopでんき コンタクトセンターにお問い合わせください。

 

webから登録後、確認メールがくるとあったが、何故かきてない・・・

????

 

問い合わせると、

受付は完了しているようで、

お手続き完了次第、改めてメールにて案内させていただきますので
今しばらくお待ち下さい。

とのこと。

 

ちなみに、紹介事業者コード(??)のようなものがあったので、一応登録しておいた。

 

■  電気プラン乗換/エネループのキャンペーン

price-energy.com

looopでんきへお申込の直後、looop社から申込完了の自動返信メールが届きます。そのメールが届いた時間(例:2018年7月13日17時32分)と②お申込の電力会社名(looopでんき)の2つを記載の上、「」までメールしてください。

そのメール送付から5営業日以内に、当事務局からキャッシュバック申請の専用フォームURLを送付いたしますので、クオカードの郵送先などをご入力ください。その後、申請日から2~3ヶ月程度を目安に、当事務局からクオカードを発送いたします。

※クオカード受け取りの有効期限は、Looopでんきの利用開始日から180日以内となります。

 

ちゃんとくれるように、祈っています。

 

■ キャッシュバック申請専用フォームに申請

→なぜか、完了画面が404エラーになる

自動返信メールがきたからOK?

※キャッシュバック対象の確認につきましては、通常2ヶ月程度のお時間を頂いております。
頂いた内容に問題がなく、キャッシュバック対象となった場合、本日から2~3ヶ月程度後に
クオカードを郵送いたします。

 貰えるまで、ナガッ!!